心臓血管外科サマースクールに参加しました!!
- 胸部外科医局員
- 2022年9月12日
- 読了時間: 1分
心臓血管外科サマースクール(2022/8/27-8/28)が全国3会場にて分散開催されました。3会場のひとつ、神戸大学には応募者38名が参加し、私を含め14名の西日本各地区の心臓血管外科医が講師となりました。三重大学および三重県関連施設から、合計10名の学生、若手医師(学生3名、研修医6名、外科専攻医1名)が参加し、38名の参加者のうちの多くを占めていました。
1日目は座学、2日目は豚の心臓を使用した実技となりました。
1日目の座学では実習に関しての講義のほかに、将来の心臓血管外科医を見据えた企画であるU40シンポジウム『心臓血管外科医のキャリアの作り方』が開催されました。
2日目の実習では
学生は血管吻合、大動脈弁置換術AVR
若手医師は大動脈弁置換術AVR、CABG、不整脈手術
を講師と共に行いました。
胸部心臓血管外科教室としては、実習を有意義なものとするため、8/14に予習として、Preスクール勉強会を企画・開催しており、サマースクール参加に役立ったのではと考えております。
現在、胸部心臓血管外科教室としては、秋にでも、Postスクールとして復習勉強会を予定しております。
参加者が将来の心臓血管外科分野を引っ張っていく人材に成長して頂くことを望んでいます。
胸部心臓血管外科 准教授 庄村 遊
(写真は日本胸部外科学会 心臓血管外科サマースクール HomePageより、抜粋)


Comments